当院の特徴
TMS機器によるうつ病治療
TMS治療とは、反復経頭蓋磁気刺激と呼ばれる治療法で、主にうつ病に用いられる新しい治療法です。薬物療法で改善が見られなかった症状が改善される可能性があり、また薬物療法には人によって様々な副作用を発生させることがありますが、TMS治療なら副作用をほとんど引き起こす心配がない上に、治療期間が短く、再発率も低いというメリットがあります。うつ病治療として確立している他、さまざまな精神疾患への適応が研究されています。
精神保健福祉士常駐
当院には、主に精神分野で活躍するソーシャルワーカーの精神保健福祉士が2名在籍しております。心に病や悩みを抱えた方がスムーズに日常生活を営むことができるように、相談や生活支援、助言や訓練、社会参加の手助けなど環境調整を行うのが精神保健福祉士のお仕事です。また行政機関での各種お手続きや給付制度についてもご相談が可能です。
公認心理士によるカウンセリング
当院では、心理士によるカウンセリングを完全予約制で行っております。患者様の様々な悩みに対する支援を行っております。
患者様がつらい状況にあるとき、押し寄せてくる悲しい気持ちやお考えからお一人で抜け出そうとすることは、本当に難しいことだと思います。そんな時にお話しをうかがい、一緒に考え、悩みながらご自身なりの一歩を踏み出すお手伝いをいたします。話しづらいことや、こんなことを相談しても大丈夫だろうかと不安になるようなことでも、お一人で抱え込まずに、まずはお気軽に一度当院へご相談ください。
よくある質問
どういう疾患や障害を診察していただけるのですか。
当院では以下のような症状・状態でお困りの方のご相談・診療をお受けしております。
・眠れない ・気持ちが沈む ・人目が気になる ・仕事に行きたくない
・噂されているようで辛い ・『確認』を必要以上に繰り返す
・物忘れが多くなった ・なぜだか怖くて電車やバスに乗れない
・本や新聞、テレビを見ても内容が頭に入ってこない
・物忘れ等が多く整理整頓ができない
生活保護でも診療は可能ですか。
可能です。事前にお住いの生活援護課の担当者へかかる旨をお知らせください。
家族は同席できますか。
ご本人の了承があれば可能です。
駐車場はありますか。
提携はありませんが、ビル地下駐車場や近隣にも幾つかございます。